体調が悪いと、あれこれ、やり始めたくなるもの
こんにちは、みやこです。
雨の日は、頭痛がする人になってしまいました。
それもこれも、更年期なんでしょうか..。
体調が悪いと、日頃の行いについて、見直すきっかけになりますね。
太り過ぎだから..。
運動不足..。
もしかしたら、糖尿病かも?血圧?
目が悪くなったから?
エトセトラ、エトセトラ..。
日ごろの不摂生を後悔しながら、健康診断前に「あすけんアプリ」で食事記録を始めた次第。
あすけんアプリの使い心地
最初の一週間は無料でプレミアム機能が使えました。
プレミアム機能の中で、登録した写真から解析して、食べ物の候補をあげてくれる機能があります。
なので、写真を撮るのさえ、忘れなければ、記録するのは、楽でした。
間違った食材が候補で上がってきたりするけれど、そこの部分を修正して終わり。
食べ物検索で出てくる品数も豊富だし、数量の調整も出来るので、カロリー計算も楽ちんでした。
過去、食べてる物も、候補で上がるので、検索するまでもない場合も多いです。
私の場合、かなり雑に食事登録してるんですけどね。
一週間が過ぎた今は、プレミアム機能無しで使っています。
食事記録(あすけんアプリ)を1週間やってみた効果
最初は、食事制限をするつもりはなく、普段通りに記録をする予定でした。
でも、残りのカロリーは◯◯とか言われると、つい意識してしまうのです。
こんな感じね。↑↑↑
朝食やランチを食べすぎた時には、夕飯は白米抜きにしてみたり・・・
夜のつまみ食いをやめてみたり、一駅歩いてみたりしちゃいます。
食物繊維やたんぱく質が足りないとかのアドバイスも目に入るので、それなりに意識はしますよね。
一週間で一キロ痩せましたv(^o^)
とはいえ、最近、太りすぎたので、元に戻った感じです。
もう少し、食事記録(あすけんアプリ)をやってみよう。
飽き性というか、面倒くさがりの私なので、やめてしまうかもしれませんが、今のところ、続けてみようと思っています。
一昨日から、日記を公開したので、ブログのように応援されたり、応援したりが始まりました。
こうした交流が始まると、楽しいので、続けられるような気がします。(気がする・・・)
ここまで読んで頂いて、ありがとうございました。