こんにちは、みやこです。
このところ、お盆だったせいか、納涼・怪談系のテレビ番組が多いですね。
「本当にあった怖い話」とか。
「怖くて眠れないよ~♪」とキャーキャー言いながら、指と指の間から、ついつい見てしまいます。
幽霊を信じていないわけでもないのだけれど、
・見たテレビの内容を すぐ忘れちゃう
・霊感なんて 全然ないYO!怨霊がいた所で、気づかない(笑)
・生きている人間の方が よっぽど怖い
・私を守ってくれている人(守護霊さん)がいて、自分には、そんな怖いことは起きない。
と思っているので、テレビ見た後も 普段通り、平気で寝てます。
守護霊がいると勝手に思っている理由
さてさて、自分の守護霊が どんな人なんだろうって、スゴい興味が湧きませんか?
昔、占い好きでよく占って頂いたのですが、生年月日でも手相でも
「ご先祖様が守ってくれていますねぇ。特に母方のご先祖様ですねぇ。」
と必ず言われます。
そんなの、生年月日でわかるの?(疑)
誰にでも言ってるんじゃないのぉ?(疑)
そんな伏線があった上で、このハナシ…
恥ずかしながら、昔昔、家庭内トラブルが絶えず、ママが気晴らし(かなり興味本位)に霊感のある方に相談に行った事がありまして…
私の写真を見せた時に、立派な武士サンが現れて…(あくまで霊能者談)
はて、父方の先祖は商人、母方の先祖は農家、お武家様とは関係ないはずなのですが
「キヌガサと名乗っています。・・・(略)」(←霊能者談)
キヌガサさんは家老を勤めていたが、濡れ衣を着せられたかで切腹…お家断絶となったらしい。
不遇な最期だったのねぇ(涙)
「お家断絶後、子孫は○本を名乗ってると言っています。」(←これも霊能者談)
ひゃ~( ゚д゚)、○本って母の旧姓なんです!
昔はお武家さまだったと言う噂も 元々ありましたが、◎本家の家系図は江戸時代位から前が無いとのこと。
その霊能者さんは、キヌガサさんが私の守護霊とは一言も言ってないけど、私の写真を見てる時に出てきたんだから、私の守護霊サンに違いない!
確かに、キヌガサさんが、私の守護霊かどうか、証拠もないし、確かめる術も無い。
そもそも、守護霊(キヌガサさん)なんて、いるのかどうかすら、わからない。
けど、誰かに守られてるって思うだけで心強いので、勝手に 守護霊(キヌガサさん)に守られていると思ってます。
守護霊が現れた?
目の前を右から左へ通り抜けて行く感じで、匂いました。
気分的に煙まで見えたような気がする〜!←誇張しすぎかな
でも、お線香の匂いは確かにしました

幽霊って、匂いがするらしい
このお線香事件に とても驚いたので、ブログの記事にアップしたところ、「線香の匂い 霊 守護」で検索をされた方がいました。
何?何?この検索キーワード?
私の記事とか、検索されちゃうの?
とか、思いつつ、ヤフってみた訳です。
霊が出現する時って、ニオイがするって記事が多い!
キャー(>人<;)
「霊臭」って言うらしいです。ニオイもするんだ。。。(驚)
線香の匂いという意見は結構多くて(驚×2)
しかも、こんな検索ワードで、意外とひっかかる記事が多いんだ!(驚×3)
ちなみに、私の記事は出てきませんでした。
検索記事を見てみると、線香の匂いは、守護霊だったり、知ってる人の霊だったり、ともかく悪い霊では無いらしい・・・(良かった〜)
生ごみの臭いや 獣臭が 悪い霊の臭いらしいです。
やっぱり、やっぱり、あの線香の香りは、キヌガサさんだったのね。(思い込み)
守護霊に守ってもらうよりも…
なんだかんだ言って、もともと不思議な話って好きなんですよね~。
人生に一度くらいだったら、怖い目に遭ってもいいかも・・・?
キヌガサさんだったら、幽霊でも会ってみたい…
と思ってしまふ。
だけど、やっぱり、幽霊って見ない方がいいかも。(←一体、どっちなんだ?)
突然ですが、山岸涼子さんという漫画家をご存知ですか?
怖い&不思議な作品が多い漫画家さんです。
その山岸涼子さんが描いた「わたしの人形は良い人形」という とても恐い漫画があるのですが、次々と悪霊(人形)に襲われて 人が亡くなる中で、一人だけ大丈夫な人がいるんですね。
別に守護霊がめちゃくちゃ強かったわけでもないのに…
霊感の強い少年が言うセリフ
「しっかり現実だけを見つめている人のようだからね。だけど、その精神が知らず知らず危険から身を守ったんだよ。」
現実を見て、キチンと地に足をつけている人は、悪いモノを寄せ付けない。
それって、スゴイことだと思いませんか?
昔って、霊感があることが、ものすごく格好良いことのような気がしていたけど、悪いモノを寄せ付けないほどの精神力(鈍感さ?)
うん、逆に それってスゴい!!
悪いものを寄せ付けないように、プラス思考で 一生懸命 生きていくほか あるまい。
でも、今は、それほどの精神力は 持ち合わせていない私。
悪いモノを寄せ付けてないのは、やっぱり、キヌガサさんのおかげなのでしょうか。
キヌガサさん、あまり迷惑をかけないように 日々精進するので、これからも暖かくお見守りくださいませ。
今後とも宜しくお願いします。