こんにちは、「みやこ」です。
図書館で予約していた本が、
今頃になって、
続々と貸出しになってます。
やることが ありすぎて
本を読んでる場合ではない・・・(汗)
でもでも、折角 予約までして
やっと入手した本なので・・・
休日に喫茶店で
パラパラっと 気になる部分だけ
飛ばし読みしました。
![]() |
新品価格 |
結果、読んで良かったです。
最近、新しい情報・環境に不慣れな操作が加わり
振り回され過ぎてたかなと。
基本に立ち返ろう!!!
熱く 思うのでした。
チャートの読み方も参考になったけど、
特に心に刺さったのは、この2つ。
(以下抜粋)
⑴ Q・資金があれば、ファンドに預けた方がいいか
(略)
・自分の投資頭脳を磨いて、自分の資産を増やす。
それしかありません。
第三者に預けて、どうなるか、結果は誰にもわかりません。
(略)
基本的には、どこまでいっても、
やはり自分の投資頭脳の鍛錬が必要となるのです。
他人任せでは資産は増やせません。
⑵ トレンドラインを引く習慣をつける。
最も需要なことは、トレンドラインを引けるかどうか
です。
チャートをプリントアウトし、実際に自分でそこに線を引いてみてください。
これを繰り返し行えば、必ず無意識に頭の中でも
トレンドラインを引けるようになります。
(ここまで)
納得です。
![]() |
新品価格 |