こんにちは、ミヤコです。
デングウィルスを持った蚊が 代々木公園や新宿中央公園にいたそうですね。
そのニュースを聞いた時は、軽く そぉなんだ~くらいにしか 捉えてなかったんだけど、よくよく考えてみたら、会社から近いと言えば近い。
金曜日だって、帰る途中、服の上から お尻を 蚊に刺されてるし(笑)
虫よけスプレー、売れてるみたいですね~。
私もデング熱が怖いので、月曜日の出勤に向けて、アロマで虫よけスプレーを作る予定です。
蚊を寄せ付けないアロマオイルは?
有名どころでは、レモングラスとか ゼラニウムですよね。
シトロネラ という アロマオイルも 虫よけになるそうです。
私は、色んな種類のアロマオイルを持っていても 扱いきれないので、夏前に 虫よけ用のアロマオイルを購入しました。
アロマオイルを配合して 云々やるのが面倒くさいから、虫よけ用にブレンドしてあるオイルを買ったのに、今度はスプレーを作ることすら面倒くさくて、そのままになってしまった。(爆)
デング熱怖さに 虫よけ用アロマオイルが復活できて良かった。(笑)
「レモンに似たフレッシュな香りをベースとした清涼感のある香りです。」という商品説明どおり、香りはレモンっぽいかな~。
母が「良い香り♪」と喜んでいました。
アロマオイルって、少ししか入ってないけど、使いきるのって大変。
あんまり古くなってもダメなんでしょ、こういうのって。
もって1年くらい?
ってことは、ガンガン使わないと勿体ない!
虫よけスプレーだけじゃなくって、リードディフューザーとやらを作ってみても良いよね。
やや季節外れな感じになっちゃったけど、お部屋も良い香り~♪
なぁんて、オ・シャ・レ。
その前に部屋を片付けねば!
ウチのオトンが蚊を撃退!
そういえば、この間、ウチのオトンが 階段を昇っていたところ、まるまると太った蚊を発見。
オトン曰く
蚊が「もぉ、飛べんわ~。お腹いっぱい」という目をしていたので、
(↑どんな目だ・・・)速攻踏みつぶしたんだと。
踏みつぶされた蚊は真っ赤っか。
「ミヤコ、相当、血吸われたでしょ。」 とオトン。
早く、虫よけ リードディフューザーを作らないとな~(笑)
![]() |
精油・虫除けブレンド・ナチュラルヴェール/5ml--- アロマオイル/エッセンシャルオイル --- 価格:756円 |
蚊を寄せ付けない 虫除けスプレーの作り方/b>
そろそろ憎き蚊の攻撃が憂鬱な季節。蚊を寄せ付けないアロマ・蚊よけスプレーの作り方です。